2014年02月05日

五大力尊と聖護院門跡の節分(2014.2.2)

五大力尊の入り口

五大力尊の門「昨年は鬼がお出迎え」

 今年も須賀神社の道路を隔てて北側にある五大力尊と聖護院にも立ち寄ってみました。「聖護院門跡」の場所はこの辺です。

 昨年は、五大力尊の前で鬼が出迎えてくれましたが、今年は時間(シフト)の関係からか鬼の出迎えはありませんでした。

 五大力尊の境内に入って、本堂でお参りしてから、いつもは閉じている五大力尊と聖護院門跡の間の扉は、この日は開いているので、聖護院門跡の本堂の前に出ました。

 本堂にも上がりましたが、本堂の中は撮影禁止なので外からだけ撮影してきました。 そして、今年は蝋燭を1本お供えして、その時、読み上げてくれる言葉を録画してきました。

五大力尊の境内に入って

本堂でお参り

五大力尊と聖護院門跡の間の扉を通って聖護院門跡の本堂の前に

【動画】聖護院門跡の節分の時の境内の様子

【動画】聖護院門跡の節分で蝋燭のお供えをした所

これは2月3日のお火焚

本堂を後にします

反対から見た境内「向こうに五大力尊」

これは聖護院門跡の出入り口

聖護院八つ橋の売店



posted by 京都情報 at 22:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2月のお祭や行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック