川の水位は嵐山の様に氾濫するほどではなかったですが、いつもより水位は上がって賀茂大橋の北にある『飛び石』も完全に水没して見えませんでした。 | |||
![]() | |||
出町橋西詰から賀茂大橋を見た所
| |||
![]() | |||
少しズームで撮影「賀茂大橋の手前で少し流れが変わって 少し水の色が変わっている下に水没した飛び石がある」 | |||
【動画】台風18号通過後の鴨川《出町橋西詰から撮影》
| |||
![]() | |||
賀茂大橋西詰から加茂川と高野川が合流するあたりを撮影「飛び石は見えない」
| |||
【動画】台風18号通過後の鴨川《賀茂大橋西詰から撮影》飛び石は水没しています
| |||
![]() |
![]() | ||
濁流をアップで撮影
|
向こう岸の階段を撮影 階段の手前には飛び石がある筈 | ||
![]() | |||
賀茂大橋と鴨川を撮影
| |||
![]() | |||
水位が低い時(2009.4.12 撮影)の様子 「中央の下の段は水没して上の段だけが出ているので、かなり風景は違う」 |
2013年09月16日
台風一過の鴨川《出町の加茂川と高野川の合流点付近》(2013.9.16)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック