一昨年<2011.6.5>の様子も紹介しましたが、この時は始めてだったので、午後9時頃に帰りましたが、今年は午後11時頃から行われる「梵天渡御(ぼんてんとぎょ)」の様子も見てきましたが、それは《縣神社の縣祭・後編》で紹介します。 午後7時過ぎに到着するつもりで行ったのですが、多くの露店が出て、人が多くて、なかなか前に進めず、縣神社に到着したのは午後7時半頃で、ちょうど神楽殿で『音曲ケロケロ座』による「この花さくや姫」の劇が始まる所で、最前列の席が空いていたので、最前列に座って撮影してきました。 「この花さくや姫」の劇が終わって境内を散策すると、本殿の前には参拝の人の長い行列が出来ていました。 そして、午後8時50分頃から踊りが始まりました。 その後、午後10時頃、縣神社を後にしましたが、「午後11時まで露店を片付けないと警察がうるさい」と言って露店を片付け始めていました。 | |||||
ようやく縣神社の南の鳥居に到着
|
境内には《護摩焚法修》の火床
| ||||
『音曲ケロケロ座』による《この花さくや姫》
| |||||
【動画】縣神社の縣祭の「この花さくや姫」の劇・前半
| |||||
『音曲ケロケロ座』による《この花さくや姫》
| |||||
【動画】縣神社の縣祭の「この花さくや姫」の劇・後半
| |||||
本殿の前には参拝の為の長い行列
| |||||
大幣殿の梵天
|
境内の梵天
| ||||
そして、午後8時50分頃から踊りが始まりました「さんさおどり」
| |||||
縣神社の縣祭で踊り
| |||||
【動画】縣神社の縣祭で踊り
| |||||
縣神社の縣祭で踊り
| |||||
【動画】縣神社の縣祭で踊り
| |||||
午後10時頃、縣神社を後にすると露店を片付け始めていました
|
2013年06月06日
縣神社の縣祭・前編(2013.6.5)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック