智積院には金堂に続く参道沿いや金堂の裏(東)に梅の木が植えられていますが、金堂に続く参道沿いの梅の花は「咲き始め」「ちらほら咲き」という感じでした。 金堂の裏(東)の梅はまだ咲いていませんでした。 | |||
![]() |
![]() | ||
智積院の南門
|
南門から入った所の梅
| ||
![]() | |||
ピンク色の梅が咲き始めています
| |||
![]() | |||
智積院の金堂に続く参道沿いのピンク色の梅
| |||
![]() | |||
正面に智積院の金堂「参道沿いの梅はちらほら咲き始めた感じ」
| |||
![]() |
![]() | ||
濃い紅色の梅
|
こちらは白梅
| ||
![]() | |||
智積院の金堂の前の白梅をアップで撮影
| |||
![]() |
![]() | ||
智積院の金堂
|
椿の花も咲いていました
| ||
![]() | |||
金堂をバックに右側の紅梅を撮影
| |||
![]() | |||
智積院の明王殿と紅梅
| |||
![]() |
![]() | ||
智積院の明王殿
|
智積院の明王殿の駒札
| ||
![]() | |||
金堂の裏(東)の梅はまだ咲いていませんでした
|
2012年03月03日
智積院の梅も咲き始め(2012.3.3)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック