2010年02月19日

天下一品 竹田店(ラーメン大が200円引きで590円)

《天下一品竹田店》
《天下一品 竹田店》

《天下一品竹田店》の入り口
《天下一品 竹田店》の入り口

《天下一品 竹田店》の店内の様子

 《天下一品 竹田店》に行って来ました。 2009年2月18日放送の「シルシルミシル」という番組で18日(木)から20日(土)までの3日間、「天下一品でシルシルミシルを見たと言えばラーメンが200円引き」と言っていたので、「竹田店には無料サービス品がある」いうで、一度、行って見ようかと思っていたので行って来ました。 以前も書いたかと思いますが、天下一品のラーメンはコストパフォーマンスを考えると正規の値段では食べる気にはなりませんが200円引きなので行って来ました。 天下一品 竹田店の場所は場所はこの辺です。
 前から《並》では足りないと思っていたので「シルシルミシルは《大》でも大丈夫ですか?」と聞くと「大丈夫です」という事だったので「こってり、大、にんにくなし」を注文しました。
 無料サービス品は入り口を入った左手にあり、取りに行きました。 無料サービス品は「ネギ」「天カス」などのトッピング品かと思ったら「キムチ」「和え物」「大学芋」などのお惣菜やデザートでした。 「モヤシナムル」と「大学芋」が美味しかったです。
 そうこうしているとラーメンが来ました。味の方は天下一品のラーメンとしては「普通」「平均的」です。量の方は《大》でちょうど良かったです。
 総合点としては、お惣菜のバイキングもあり、200円引きの590円なら、また、行ってみようかと思うけど、正規料金の790円ではコストパフォーマンスを考えると、あまり行く気にはなれないです。「シルシルミシルを見た」と言えば200円引きは2月20日(土)までなので興味のある人は行ってみれば良いでしょう。

メニュー(クリックすると大きな画像で表示されます)

ラーメンを注文した人だけの注意書き

お惣菜バイキングの内容と説明

大学芋

その他のお惣菜

小皿に取ったお惣菜

麺はこんな感じ

《ラーメン(大)こってり 790円の200円引き》

《京都のラーメン屋さん》の地図

より大きな地図で 京都のラーメン屋さん を表示
posted by 京都情報 at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 食事処(ラーメン屋) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。