北野天満宮の鳥居の前の細い道を少し下がった所に「たわらや」があります。
ここは「小指くらいのの太さの太いうどん」で有名です。
お店の外観は写真のような感じで大きな「うどん」と書かれた提灯が目印です。
店内は写真のような感じで昼すぎだったのでお客は少なかったです。 メニューを見て「名物たわらやうどん(雑誌、テレビでおなじみ)700円」を注文しました。 | |||||||
![]() |
![]() | ||||||
「たわらや」の外観
|
大きな提灯が目印
| ||||||
![]() |
![]() | ||||||
「たわらや」の店内
|
メニュー
注文してから5分ほどで「名物たわらやうどん」が出てきました。
見た所、普通のうどんの丼に、小指ほどの太さのうどんが1本入っています。
説明文を読むとうどんは2本入っているそうです。 | 食べてみた印象は「太いうどん(そのまんま)」「太いだけにちょっと食感が違う」「一度、食べてみても良いけど、700円も出して何度も食べたくなるほどでもないかな?」というと事です。 お店の場所はこの辺です。
| ![]()
《名物たわらやうどん 700円》
| |
2009年03月22日
たわらや《太いうどんが名物》(700円)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック