2008年12月26日

250円弁当《元気や 鞍馬口店=第1号店》

250円弁当(元気や 鞍馬口店)

 「四条大宮店」「五条店」「烏丸店」に続いて、今日は「250円弁当(元気や 鞍馬口店)」を紹介します。
 「鞍馬口店」は「元気や 第1号店」で、今まで外から見た事はあるのですが中に入って買ったのは始めてです。 他のお店と同様、「どのメニューも250円(消費税込み263円)均一」「店内には出来上がったお弁当が並べられている」「レジの奥でお弁当を作っていて、この人がレジも担当する」という形です。 昼過ぎだった事もあり、並べられているお弁当の数も種類もやや少なかったです。
 しかし、営業時間を聞くと「10時から22時まで」という事で、四条大宮店と同様、他のお店と比べて長く、夕食用にも利用できます。 但し、店のある場所は、近くに観光スポットやホテルなどもなく、交通機関の乗り換え地点でもなく、住宅街なので、利用するのは近くに住んでいる人が中心でしょう。 お店の場所はこの辺です。

お店はそんなに大きくないです

レジの奥でお弁当を作っています
単品販売のお惣菜は他店より多い
店内(昼過ぎだったので種類も数も少ないでした)

《250円弁当(元気や・びっくり屋)》の地図

より大きな地図で 「250円弁当(元気や・びっくり屋)」 を表示
posted by 京都情報 at 01:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 250円弁当(元気や・びっくり屋) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。